top of page

映画上映

イベントは終了しました。
​ご参加いただいた方、ありがとうございました!

tirasi_pic_1419227468.jpg

映画『バベルの学校』​をオンライン上映します。

開催日時:12月5日(土) 

                上映12:30~14:00  ディスカッションタイム14:00~14:30

開催場所:オンライン(zoom)

​映画上映後にディスカッションを実施いたしますので、ぜひご参加ください。積極的なご意見をお待ちしております!

☆本企画の後(15:00から)に、アフリカにルーツを持つユースのコミュニティ、African Youth Meetupさんをお招きし、トークセッションを実施します。本企画と内容が連続しておりますので、ぜひ両企画ともご参加ください。

バベルの学校HP:https://unitedpeople.jp/babel/story​​

〈ふりかえり〉

今回、「バベルの学校」という映画を上映させていただきましたが、運営側の私たち も多くのことを学びました。実際に⼦どもたちがぶつかり合いながらも「共⽣」して いる様⼦を⾒て、お互いのことを理解し合い共に⽣きることは決して不可能ではなく、私たちの意識次第で実現可能なのだと感じました。(映画班担当者)

トークセッション

イベントは終了しました。
​ご参加いただいた方、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフリカにルーツを持つユースのコミュニティAfrican Youth Meetupの、エバデ・ダン・愛琳さんと佐藤シャミーナさんをお招きし、私たちや視聴者の皆様と一緒にお話しします。ディスカッションも行いますので、ぜひご参加ください。​

African Youth Meetup:様々な形でアフリカに関わる人々のネットワーク団体「NPO法人アフリカ日本協議会(AJF)」さんの活動の一つであり、アフリカにルーツを持つユースためのコミュニティ。ユースのメンバーが企画・運営されています。

開催日時:12月5日(土) 15:00~16:30

​開催場所:オンライン(zoom)

☆本企画の前(12:30~14:30)に、映画『バベルの学校』の上映会を行います。 本企画と内容が連続しておりますので、ぜひ両企画ともご参加ください!

S__14803004.jpg

〈ふりかえり〉

「(マイクロアグレッションに関して)そんなこと気にしてたら何も発⾔できないじゃな いか」という意⾒を持っている⼈は意外と多いです。けれど、そのような考え⽅は「⽴場 や感じ⽅は皆同じ」という、事実とは異なる前提に⽴ったものであり、同調圧⼒を促すも のであるかもしれません(私たち委員にももちろんあてはまります)。同調圧⼒や差別で⽣ きづらさを感じている当事者だけが声を上げており周囲が受⾝態勢でそれを聞いていると いう状況では、当事者だけが疲れてしまいます。確かに⽇々を⽣きるのが⼤変で、「そん なこと気にしていられない」という気持ちも分からなくはないけれど、そういった意⾒を 持つ⼈とも、マイクロアグレッションについて今後話してみたいです。(トーク班担当者)

トークライブ

イベントは終了しました。

ご参加いただいた方、ありがとうございました!

S__14598174.jpg
S__14598176.jpg
51F1jAvI2VL.jpg

「恋する文化人類学者(世界思想社)」の著者である鈴木裕之さんとニャマさんご夫妻による講演です。

コートジボワールで出会われ、今は日本で暮らすおふたりから見た、アフリカと日本の共生について語っていただきます!

日時:12月11日(金) 18:00~19:30

開催場所:オンライン(zoom)

〈ふりかえり〉

今回の AW で「共⽣」をテーマにしようと決めてから、この概念について委員同⼠でたくさんの議論を重ねてきました。実際にその「共⽣」を体現している鈴⽊さんご夫婦の話は、ただ机の上で議論するだけで はでてこない発想にあふれていました。共⽣というのは、考えれば考えるほどわからなくなるものでしたが、トークライブを経て、「実践あるのみ」だと感じました。(トーク班担当者)

文化紹介

アフリカの文化に親しめる魅力的な情報をお届けしています。

​まだまだ知られていないアフリカの楽しい情報、美しい文化に出会えます。

下のボタンからご覧ください!

instagramでも発信中です。☛ https://www.instagram.com/africanweeks2020/

ポスター展示

​ アフリカに関して、特に日本との関係や現在注目されているトピックについて、様々な面白い視点からまとめたポスターを展示します!

​            ☟こちらからご覧ください☟

〈ふりかえり〉

オンラインということもあり皆さんのご感想を直接お聞きすることはできませんでしたが、アフリカについてあまり知らない⼈も含め、楽しんでいただけたのではないでしょうか?班員の私たちも、アフリカについて新たに多くのことを学べました!ありがとうございました。(展示班担当者)

写真展

『日本で見つけたアフリカ』『アフリカで見つけた日本』

写真の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。

 

 

 皆様の撮影した写真を募集し、特に優れた作品をオンライン上で公開します。

 

○テーマ     :  ≪日本で見つけたアフリカ、アフリカで見つけた日本≫

 今回募集するテーマは「日本で見つけたアフリカ、アフリカで見つけた日本」です。日本とアフリカとの関わりを感じられるような写真をお待ちしております。アフリカに行ったことのある方はもちろん、アフリカに行ったことのない方も、身の回りにある「アフリカ」を探してみませんか?

  

○審査員       :2020年度アフリカンウィークス実行委員会

       現代アフリカ地域研究センター所属教職員

       国際社会学部大石ゼミ・学生有志

〇🎊コンテスト結果🎊 (2021年2月5日追記)

今回の写真展では、国内外から計28点もの作品をご応募いただきました。どれも素敵な作品ばかりで、ご覧いただいた方々にも楽しんでいただけたのではないかと思います。

その中から、以下4点の作品を入選作品として発表いたします。

※コンテストの結果は、参加者の方々の投票と、関係者の投票から総合的に判断いたしました。
 

最優秀賞  :「南スーダンで思う、すき焼きの起源」角谷亮さん
参加者投票賞:「不屈のライオン」後藤えりさん
実行委員賞 :「Sunset In Ghana」Ms. Clara Obeng-Akrofi
       「Let’s play!」村橋勲さん

入選した写真は、上の「写真展へはこちらから!」ボタンよりぜひご覧ください!


多くのご協力をいただいた現代アフリカ地域研究センターの方々、外大大石ゼミの方々、

そして写真展にご参加いただいた方、ご覧いただいた方、本当にありがとうございました。

〈ふりかえり〉

気軽にアフリカ,海外へ⾏けない状況下で、⼯夫を凝らした多くの作品のご応募をありがとうございました。どれも素敵な写真ばかりで、参加者の⽅々からも、楽しめているとのお声を多くいただき、嬉しかったです。(展示班担当者)

bottom of page